コーノ式コーヒーとは?名門フィルターの特徴や販売店を紹介

[PR]

コーノ式名門フィルターとは

お家時間も増えたことで「家でもおいしいコーヒーが飲みたい」という方も多いんじゃないでしょうか?

そこで今回は「コーノ式名門フィルター」をご紹介します。

名門フィルターは円すい型のペーパードリッパーで、ネルドリップで淹れたような味と香りの豊かなコーヒーが楽しめるのが特徴です。

また、誰でもしっかりコーヒーの風味を抽出できるよう設計されているので、ドリッパー初心者にもおすすめです!

この記事では、コーノ式の解説や名門フィルターの特徴まで詳しく紹介しています。

KONO式(コーノ式)とは?

コーノ式フィルターを製造しているのは1925年(大正14年)創業の「珈琲サイフォン株式会社」。

初代社長である河野彬さんは世界で初めてガラス製珈琲サイフォンを開発した方で、河野(こうの)という名前から「コーノ式」と呼ばれるようになりました。

さらに、1973年には2代目社長の河野敏夫さんが「名門円錐フィルター」を開発。

円錐(えんすい)型のフィルターはハリオなども有名ですが、元祖はコーノなんです!

コーノ式フィルターは元々プロ用として販売されていましたが、評判が広がり今ではプロから一般のコーヒー愛好家まで愛用者が多いドリッパーです。

コーノ式名門フィルター(ドリッパー)の特徴

ネルドリップの良さとペーパーの手軽さを兼ね備えたドリッパー

コーノ式名門フィルターは2代目社長が5年の歳月をかけ、ネルドリップの良さとペーパーの手軽さを追求し開発されました。
名門フィルターとガラスポット

台形型とは違い、円すい型のフィルターは1つの大きな穴でコーヒーを落とします。
名門フィルター 穴

ネルドリップと同じセンター抽出方式のため、味と香りが豊かなコーヒーが楽しめます。

下部にある短めのリブに注目!

そして、コーノ式名門フィルターのいちばんの特徴は「リブ」!
コーノ式名門フィルター

リブというのはフィルターの内側にある縦上の突起の部分のことで、ペーパーとフィルターの間に隙間を作り、そこからお湯が下に落ちる仕組みです。
コーノ式 名門フィルター リブ2
コーノ式名門フィルターのリブは上部にはなく、下部のみに付いています。

上部にリブを付けないことで、泡と一緒に出る雑味を落とさずカットすることができるのです。

雑味をカットしながらゆっくりコーヒーを落とすことができるので、濃くしっかりとした味わいになります。

特に、コーノ式名門フィルターMDK型は誰でもしっかりコーヒーの風味を抽出できるように作られているので、初心者の方にもおすすめですよ!

コーノ式名門フィルターの販売店・取扱店

コーノ式名門フィルターはAmazonや楽天などで購入することが可能です。

まとめ:初心者にもおすすめ!コーノ式名門フィルター

コーノ式名門フィルターについて紹介しました!

おすすめポイントをもう一度まとめると・・・

おすすめポイント

  • コーノ式は円すい型フィルターの元祖
  • ネルドリップで淹れたような味わいが楽しめる
  • 初心者でも扱いやすいフィルター

コーノ式名門フィルターMDK型は初心者でもしっかり抽出できるように設計されているので、家でドリップコーヒーを気軽に楽しみたいという方にとってもおすすめです!

-コーヒー