職場などのオフィスや、学校、病院、美容室・ネイルサロンなどのショップから、個人事業主の方(社員1人でもOK)まで、様々な場所でお得にネスレのネスカフェバリスタまたはドルチェグストを利用する事ができるネスカフェ アンバサダー。
ここでは、ネスカフェ アンバサダーの仕組みから、メリット・デメリットと料金や申込方法まで徹底解説していきます。
この記事のポイント
- ネスカフェ アンバサダーは職場やお店などで加入が可能(個人の家庭での利用はNG)
- ネスカフェバリスタまたはドルチェグストが本体無料で利用できる(修理費用も無料)
- 1杯約20円~60円とお得にコーヒーを飲むことができる
ネスカフェ アンバサダーとは?仕組みとビジネスモデルを解説
まずは、そもそも「ネスカフェ アンバサダーって何?」という疑問にお答えします。ネスカフェ アンバサダーはネスレ株式会社が提供しているサービスで、オフィスなどの職場やお店などでネスカフェバリスタやドルチェグストが本体無料で利用できるサービスのことです。
コーヒーマシンが無料で利用できる理由は、ラク楽お届け便というコーヒーの定期お届け便に加入し、加入者がコーヒーを購入する事でネスレに利益がでるためです。
つまり、ネスカフェ アンバサダーのビジネスモデルの仕組みは、マシン本体を無料で貸し出すことで、コーヒーなどの商品を継続的に買ってもらい利益を上げているのです。変なからくりなどはありません。
ウォーターサーバーなども、継続的に水を購入する事でサーバー本体は無料で利用できるサービスがありますよね? 仕組みはそれと同じです。
ちなみに、ネスカフェ アンバサダーでのコーヒーのお届け頻度は、「1か月・2か月・3か月ごとの3種類」です。コーヒーが足りなくなったらお届け日を早めたり、飲みきれなかったらお届け日を遅らすこともできます。遅らすことでのペナルティーもありませんので、安心して利用できます。
本体は無料で利用できますが、もし故障してしまっても無償で修理を受けることもできますので、本体のメンテナンスコストは一切かからずコーヒーの料金だけ払えばOKです。
ポイント
- ネスカフェ アンバサダーはコーヒーを定期的に購入する事でマシン本体が無料で利用できる
- 定期購入の頻度は1か月・2か月・3か月ごとの3種類がある
- コーヒーが足りない場合はお届け日を早めたり、余っている場合はお届け日を遅らす事ができる
ネスカフェ アンバサダーのコーヒー定期便の料金と申込方法
ネスカフェ アンバサダーで使えるマシンはネスカフェバリスタとドルチェグスト
ネスカフェ アンバサダーで使えるマシンは、ネスカフェバリスタもしくはドルチェグスト2台のうちどちらか1台のみです。
ちなみに、ネスカフェバリスタは日本で一番売れているコーヒーマシンで、ドルチェグストはカプセル式で一番売れているコーヒーマシンです。つまり一番人気のマシンが本体無料で使えるお得なサービスなんです。
選び方のポイント
- 1.とにかく安くコーヒーを飲みたい・・・ネスカフェバリスタがおすすめ!使用するコーヒーはネスカフェゴールドブレンドです
- 2.カフェ並の味のコーヒーを飲みたい・・・ドルチェグストがおすすめ!真空パックされたコーヒーの粉が入っているカプセルを使用します
- 3.抹茶やミルクティも飲みたい・・・ドルチェグストがおすすめ!コーヒー以外に宇治抹茶・ミルクティ・ココアなどの味がたのしめます
ネスカフェ アンバサダーの料金と定期便
ネスカフェ アンバサダーになるとネスかバリスタかドルチェグスト本体が無料で使えますが、コーヒー代金のランニングコストはどれくらいでしょうか。
以下に、ネスカフェバリスタ・ドルチェグストでコーヒーを飲む場合と、コンビニのコーヒーを買って飲む場合で金額を比較してみました。
1杯の値段 |
月30杯の値段 (1日1杯) |
月90杯の値段 (1日3杯) |
|
---|---|---|---|
バリスタ | 約20円~ | 600円 | 1,800円 |
ドルチェグスト | 約56円~ | 1,680円 | 5,040円 |
コンビニのコーヒー | 約110円~ | 3,300円 | 9,900円 |
ネスカフェバリスタで1日3杯飲む場合は、1ヶ月でも20円×3杯×30日で1,800円しかコーヒー代がかかりません。職場の場合は土日もありますので、20営業日で計算すると20円×3杯×20日で1,200円です。
コンビニでコーヒーを1日3回買う人は少ないかと思いますが、計算すると110円×3杯×30日で9,900円もかかっています。20営業日で計算すると110円×3杯×20日で6,600円です。自販機だと120円なのでさらにコーヒー代がかかります。
こうして比較してみると、ネスカフェバリスタであれば1ヶ月のコーヒー代金が約80%節約できて、ドルチェグストでも約50%もコーヒー代金が節約できます。
ちなみに、コーヒー代金は経費で賄えるなら集金は不要ですし、職場の人で割り勘にするならば「1杯飲むごとに集金箱に20円」や「 1日100円で飲み放題 」などルールを決めてしまえば楽です。
ネスカフェ アンバサダーの加入条件と申込方法!人数は1人でも加入可能
ネスカフェ アンバサダーに加入するにはオフィスでの利用以外に、美容室、ネイルサロン、エステサロン、整体院、病院、歯医者から大学のゼミまで団体であればOKです。
1人で事業を行っている個人事業主も加入できます。
加入条件
- オフィス(最低人数1人以上)
- 個人事業主(最低人数1人以上)
- 美容室、ネイルサロン、エステサロン、整体院、飲食店など
- ダンススクール、パソコン教室、学習塾
- 病院、歯医者、介護施設
- 大学のゼミなど
申込方法は公式サイトから可能です。申込から最短5日でスタートすることができます!
ネスカフェ アンバサダーは個人でも加入できる?
ネスカフェ アンバサダーは個人の家庭での利用目的では申し込みできません。
ただし、ネスカフェ アンバサダーという名前ではないだけで、ネスカフェバリスタやドルチェグストが本体無料で利用できる個人の家庭向けサービスがあります。
ネスカフェバリスタの家庭向け本体無料サービス詳細はこちら
-
-
ネスカフェ バリスタWの本体無料レンタル!口コミ評判と値段から使い方まで徹底解説
日本で一番売れているコーヒーマシンのネスカフェバリスタ。そんなネスカフェバリスタの最新モデル「ネスカフェバリスタW(ダブリュー)」が本体無料で使える公式のレンタルサービスがあります。 この記事では、5 ...
ドルチェグストの家庭向け本体無料サービス詳細はこちら
-
-
ネスカフェドルチェグストはマシン本体無料レンタルがお得!口コミ評判と使い方も紹介
カプセル式のコーヒーメーカーとしては、日本で一番売れている「ネスカフェ ドルチェグスト」。 コーヒーが真空パックされていて鮮度や香りの劣化がしにくいカプセル式のコーヒーは、カフェで飲むクオリティの味が ...
ネスカフェ アンバサダーのデメリットとメリット
ネスカフェ アンバサダーにはどんなメリットとデメリットがあるかそれぞれ解説していきますね。
ネスカフェ アンバサダーのデメリット
まずは、ネスカフェ アンバサダーのデメリットは以下の2つです。
デメリット
- ネスレ通販にてコーヒーやお茶の定期購入が必要
- 解約する時はマシンの返送料のみ支払う必要がある
ネスカフェ アンバサダーに加入する条件として、1ヶ月おき、2ヶ月おき、3ヶ月おきの定期お届けサービスを利用する必要があります。
その為、ネスカフェバリスタを使用しているのであれば、ネスカフェゴールドブレンドや香味焙煎など。ドルチェグストを使用しているのであれば、ドルチェグスト専用カプセルのみ使用が可能となっています。つまり、ネスレ以外のコーヒーやお茶は利用できないということになります。
ただし、普段からネスカフェのコーヒーを飲んでいる人であれば問題ないと思いますし、ドルチェグストは20種類以上の味のカプセルがありますので、自分好みの味を見つけることは可能です!
また、マシン本体は無料で利用でき、故障の際も無料で修理をしてもらえますが、解約する場合は本体の返送料は支払う必要があります。
ネスカフェ アンバサダーのメリット
続いてネスカフェ アンバサダーのメリットを4つ紹介します。
4つのメリット
- ネスカフェバリスタやドルチェグストがマシン本体無料で使える
- 市場最安値価格の1杯20円~の低価格でコーヒーやお茶など様々な種類の飲み物がたのしめる
- 個人事業主や法人なら人数は1人以上で契約可能
ネスカフェ アンバサダーの最大のメリットは、日本で一番売れているコーヒーマシンのネスカフェバリスタとドルチェグストが無料で利用できるということ。
さらに、コーヒーも市場最安値価格で購入する事が可能なので、1杯20円からとコーヒー代金がかなり節約できます。
また、加入する際に最低利用人数の制限はありませんので、1人の個人事業主などでも加入が可能です。
まとめ:本体無料で使えてコーヒーも安いお得なプログラム
最後にネスカフェ アンバサダーのポイントを、もう一度まとめておきますね。
ポイント
- ネスカフェ アンバサダーは職場やお店などで加入が可能(個人の家庭での利用はNG)
- ネスカフェバリスタまたはドルチェグストが本体無料で利用できる(修理費用も無料)
- 1杯約20円~60円とお得にコーヒーを飲むことができる
ネスカフェバリスタ、またはドルチェグストのマシン本体が無料で使える上に、故障に関しても保証がついているので安心です!
まずは、気軽に試してみることをおすすめします!
関連おすすめ記事 個人向け本体無料サービス
日本で一番売れているコーヒーマシンのネスカフェバリスタ。そんなネスカフェバリスタの最新モデル「ネスカフェバリスタW(ダブリュー)」が本体無料で使える公式のレンタルサービスがあります。 この記事では、5 ... カプセル式のコーヒーメーカーとしては、日本で一番売れている「ネスカフェ ドルチェグスト」。 コーヒーが真空パックされていて鮮度や香りの劣化がしにくいカプセル式のコーヒーは、カフェで飲むクオリティの味が ...
ネスカフェ バリスタWの本体無料レンタル!口コミ評判と値段から使い方まで徹底解説
ネスカフェドルチェグストはマシン本体無料レンタルがお得!口コミ評判と使い方も紹介